ポンスタン 500mg
|
解熱効果が高く、のどの痛みを伴う風邪にも使われます。
|


ポンスタン 500mg について
製品名: | Ponstan 500 |
一般名: | メフェナム酸 |
製造元: | ![]() |
薬効分類: | 鎮痛薬(メフェナム酸系) |
日本名: | ポンタール錠 |
内容量: | 10錠 / シート |
ジェネリック薬: | ジェネリックポンタール |
発送国: | ![]() 送料無料:REG(国際書留) 発送完了から7-10日到着予定 |
ポンスタン(ポンタール錠)効能
変形性関節症、腰痛症、症候性神経痛、頭痛、副鼻腔炎、月経痛、分娩後疼痛、歯痛
解熱効果が高く、のどの痛みを伴う風邪にも使われます
ポンスタン(ポンタール錠)用法用量
メフェナム酸として通常、成人は1回500mg、その後6時間毎に1回250mgを経口服用するが、年齢、症状により適宜増減する。
急性上気道炎(急性気管支炎含む)には、通常、成人はメフェナム酸として、1回500mgを頓用する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。
ただし、原則1日2回までとし、1日最大1500mgを限度とする。
ポンスタン(ポンタール錠)一般的注意
- 空腹時のポンスタン(ポンタール錠)の服用を避ける
- 他の消炎鎮痛剤との併用は避けることが望ましい
ポンスタン(ポンタール錠)主な副作用
胃痛や下痢などの胃腸症状
ポンスタン(ポンタール錠)禁忌
- 消化性潰瘍のある患者
- 重篤な血液の異常のある患者
- 重篤な肝障害のある患者
- 重篤な腎障害のある患者
- 重篤な心機能不全のある患者
- ポンスタン(ポンタール錠)の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- アスピリン喘息(非ステロイド性消炎鎮痛剤等による喘息発作の誘発)又はその既往歴のある患者
- 重篤な高血圧症の患者
- 過去にポンスタン(ポンタール錠)により下痢を起こした患者
- 妊娠末期の婦人
<注意!>この医薬品 ポンスタン 500mg は国内では医師の処方が必要な要指示薬です。上記薬品の説明文は各製品の販売国においての説明書記載内容(英文)を要約したもので、用法用量などが日本国内の医師・薬剤師の指示とは異なる場合があります。従って輸入医薬品の使用にあたっては、ご自身の責任において参考までとしていただき、詳しくは担当医または薬剤師にご相談下さいますようお願い致します。当社ではいかなる責任も負いかねますことをご了解ください。
口コミ1件/口コミを書く