ディズロリッド(抗ヒスタミン剤)
|
ディズロリッド(エリアスジェネリック)は、花粉症薬として有名なクラリチン(成分:ロラタジン)の進化版と呼ばれる抗ヒスタミン剤エリアスのジェネリック医薬品です。 ※この商品は日本以外への発送は出来ません。
|


ディズロリッド(抗ヒスタミン剤) について
製品名: | Dezlorid 5mg |
一般名: | デスロラタジン |
製造元: | Intas Pharmaceuticals |
薬効分類: | 抗アレルギー薬 |
日本名: | ディズロリッド(ジェネリックエリアス) |
内容量: | 100錠/箱(30錠と50錠はシート発送) |
関連の薬 | クラリチン、クラリチンシロップ |
先発の薬 | エリアス 5mg |
発送国: | ![]() 送料無料:ePac便(国際eパケットライト) 発送完了から10-14日到着予定 |
ディズロリッド(エリアスのジェネリック薬)の特徴
ディズロリッド(Dezlorid)は、花粉症、他のアレルギー用薬/抗ヒスタミン薬/持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤です。
米国で抗アレルギー剤のトップ製品であるクラリチン(ロラタジン)の追加新薬で次世代品クラリネックス(Clarinex)と呼ばれています。
効き目がはやく、長時間持続タイプの抗ヒスタミン剤です。
ディズロリッド(エリアスのジェネリック薬)の用法用量
成人は通常1日1回を食後に服用してください。
なお、年齢や症状などにより、適宣増減してください。
花粉症の症状にご使用される場合には、事前に薬の効果を十分引き出す為、花粉の飛び始める前から服用を開始する事をお勧めします。
効果が得られるまでに、数日掛る場合がありますので、初期症状からの服用が効果的です。
ディズロリッド(エリアスのジェネリック薬)の成分
Desloratadine(デスロラタジン) 5mg
ディズロリッド(エリアスのジェネリック薬)の副作用
眠気や倦怠感が残る場合があります。
それ以外の副作用とみられる症状が出た場合はすぐに掛かり付けの医師に相談してください。
ディズロリッド(エリアスのジェネリック薬)の使用上注意
- 持病やアレルギーのある方、肝臓、腎臓疾患がある方、高齢の方は必ず医師の判断を仰いでください。
- アレルギー症状が酷い方、自己免疫力疾患の人は服用しないでください。
- 子供(18歳以下)が服用しないように手の届かない所で保管してください。
- 長期的な服用は医師の判断に従ってください。
<注意!>この医薬品 ディズロリッド(抗ヒスタミン剤) は国内では医師の処方が必要な要指示薬です。上記薬品の説明文は各製品の販売国においての説明書記載内容(英文)を要約したもので、用法用量などが日本国内の医師・薬剤師の指示とは異なる場合があります。従って輸入医薬品の使用にあたっては、ご自身の責任において参考までとしていただき、詳しくは担当医または薬剤師にご相談下さいますようお願い致します。当社ではいかなる責任も負いかねますことをご了解ください。
口コミ0件/口コミを書く